Paroday

Paroday:ニュースやアニメのレビュー、FC2ブログのテンプレート・プラグインなどを配信しています。

もしかして Parody ではありませんか? yes

ツイッターがFC2ブログ『blog.fc2.com』を危険サイト指定 ツイートボタン使用不可

 8月15日21時現在、『blog.fc2.com』ドメインのURL(サーバ番号なしFC2ブログ)に対するツイッターの有害・危険サイト指定が解除されているのを確認しました。

 ツイートボタンなども問題なく利用できます。プロフィールのWebにサーバ番号なしのブログも指定できます。


 8月11日頃から公式ツイッターを通して、『blog.fc2.com(FC2ブログ)』ドメインのURLを含むツイートを投稿しようとすると、「ツイートに含まれているURLのリンク先ページはスパム、または安全でないコンテンツが掲載されている可能性があります」と表示され(危険サイト指定)、投稿できなくなっています。
 ポータルサイトの『http://blog.fc2.com』も危険です。
 FC2側は「調査中」とのことなので、指定の解除を待つしかありません(t.coリンクの警告ページが消えるまで)。

 ツイート - http://blog.fc2.com t.co短縮URLリンク(有害サイト警告)

 サーバー番号ありのFC2ブログ(http://id.blog122.comなど)では、正常に投稿することができます。番号なしのサーバのみが対象です(一部のサーバで対象になっていることもあるかもしれません)。

 FC2はすべてのFC2ブログURLをサーバ番号なしにする仕様変更を検討しているため(告知は削除されましたが、多言語サーバのユーザには先月、メールで通知済みです。日本語サーバについては進展なく不明)、仕様変更後に同様のことが起これば、すべてのFC2ブログが危険サイト扱いになる可能性もあります。

 公式サイトや公式ツイートボタンからも投稿できません。

 t.coURLに短縮されたこれまでのツイート内のリンクも「あなたが訪問するサイトは、安全ではない可能性があります。有害なサイトが含まれています」と警告ページが表示されます。ブログを表示するには右下のリンクをクリックする必要があります。

 また、FC2ユーザーフォーラムであげられているようにプロフィールのWebに『blog.fc2.com』ドメインのURLを登録しようとしても、『プロフィールの更新時に問題が発生しました。』『Url contains malware』と表示され、更新できなくなっています。『http://blog.fc2.com』もマルウェアです。

 FC2ブログは過去にもbit.lyで危険サイト扱いをされたり、yfrogからアクセス拒否を受けたりしています。

回避策

 『blog.fc2.com』ドメインのURLを使用する際にはbit.lyなどの短縮URLを利用します。bit.lyは入力欄にURLを入れて、Shortenをクリックすると、短縮URLが表示されるので、それを使用します。

 http://ptemplate.blog.fc2.com/http://bit.ly/pnmlCE

 FC2ブログの短縮URL(fc2.in)やその他、短縮URLで投稿するTwitterクライアントでもOKです。

 ツイートボタンにはTopsyを利用すれば、bit.lyに短縮してくれます。次のコードを表示したい場所(topentryエリア内)に挿入します。

<a href="http://button.topsy.com/retweet?nick=%20&url=<%topentry_enc_link>&title=<%topentry_enc_utftitle>" rel="nofollow" target="_blank" title="<%topentry_title>">Tweet</a>

設置例 : Tweet 画像を使用するときは、『Tweet』の部分をimg要素に置き換えます。

 カウント付きのTopsyボタンは次のコードを利用します。

(1)</head>の直前または</body>の直前に次のコードを追加。

<script src="http://cdn.topsy.com/topsy.js?init=topsyWidgetCreator" type="text/javascript"></script>

(2)表示したい場所(topentryエリア内)に次のコードを追加。

<div class="topsy_widget_data"><!--
{
"url" : "<%topentry_link>",
"nick" : " ",
"title": "<%topentry_enc_utftitle>"
}
--></div>

関連記事
  1. comment

コメント

Icon ※必須 :
Pass  ※入力した英数字を識別コードとしてNoに表示(123→LkZag.iM)

トラックバック

https://paro2day.blog.fc2.com/tb.php/775-a756635d

  1. trackback