Paroday

Paroday:ニュースやアニメのレビュー、FC2ブログのテンプレート・プラグインなどを配信しています。

もしかして Parody ではありませんか? yes

FC2ブログユーザ向けのトラックバックリンクでRSSエラー

RSSエラー

 Google ChromeまたはSafariFC2ブログユーザ向けのトラックバックリンクを使用すると、上記画像のようにRSSがエラーになるときがあります。

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

http://blog.fc2.com/?url=http://id.blogx.fc2.com/blog-entry-no.html

 IEやFirefoxなどでは発生しません。

 リンクを使用すると記事編集エリアに自動でトラバ送信先の記事冒頭文が引用されます(送信先のテンプレートによっては引用されないこともあります)。

Chrome、Safari でトラックバックリンクを使用

自動挿入

 「対象Chrome お」の後は「<a href="」になっているように見えますが、記事編集エリアに自動挿入された <blockquote>~</blockquote> までをコピーしてメモ帳などのエディタに貼り付けると「・」「→」のような変な文字が入っていることがあります(絶対に入るわけではありません)。

エディタに貼り付けると文字が見える

 これらの文字が入っているとRSSでエラーが起こります。ですので、これらの文字を削除して、再度編集エリアに引用文を入れ直すとエラーは起こらなくなります。

確認方法

自動挿入

 自動挿入された引用文の末尾(「...」前)でカーソルを「←」「→」に移動させても移動しない場合は、不正な文字が入っています(見えない1文字分移動する)。

ドラッグ、右クリックメニュー

 Chromeは引用文末尾のテキスト前後をドラッグ、右クリックしてメニューの検索ワードを出すことでも確認できます。
(例)「さしすせおあいうえお...<a href」
Googleで「さしすせそあいうえお◆...<a href」を検索

IE8やFirefox でトラックバックリンクを使用

IE8、Firefox

 Chromeと違って文字が表示されるので、それを削除します。仮に削除しなくても保存時に「&#65533;」に置換されるため、エラーが発生することはないようです(環境依存)。


  • 【更新履歴】
  • 2011 01-14 - Safariと確認方法を追記。
  • 2011 01-12 04:56 - 公開。
関連記事
  1. comment
  2. yosoilue 2011-01-12 13:38 No.578 #-URL

    記事内にあるように、変な文字を削除することで、
    RSSエラーをやっと解消することが出来ました。
    ありがとうございます。

  3. Pdy 2011-01-13 00:22 No.579 #-URL

    こんにちは。
    かなり前からだったんですね。
    Chromeが普及してなかったら、そのまま放置だったのかも。
    引用文のリンク前に変数<%topentry_discription>で自動挿入されるピリオドが1つ以上入ってる場合は不正な文字が入っていないと考えていいと思うです。
    * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
    ○問題ない(お...<a href=)
    △要調査(お<a href=)

  4. yosoilue 2011-01-13 14:01 No.580 #-URL

    > ○問題ない(お...<a href=)

    これの場合でも
    お と ... の間に見えない変な文字が入ってしまうことがあるみたいです。

    昨日から変更されたFC2トラックバックテーマのテンプレートに付いているトラックバック用のボタンからだと変な文字が入る確率が低いような感じがしています。

  5. Pdy 2011-01-14 23:59 No.581 #-URL

    挿入されたテキストによって違うようです。
    管理ページ内のトラバリンクはトラバ先の冒頭文を利用しない(ブログ、テンプレは経由しない)ので、ブログに設置してあるトラバリンク(description)とは自動挿入されるテキストは異なります。

    自動挿入された引用文の末尾あたりでカーソルを移動させても移動しない場合は、不正な文字が入っている。
    の方が確実でしょうか。
    確認方法について追記しましたです。

  6. ジャスミン 2011-09-29 01:33 No.713 #-URLhttp://jasminesh28.blog25.fc2.com/

    情報ありがとうございます。問題解決しました(・∀・)

    トラックバックの最初の挿入文をメモ帳に貼り付けたら、なんか四角のものが入っていたのでそれを削除したらきちんと表示されるようになりました。

コメント

Icon ※必須 :
Pass  ※入力した英数字を識別コードとしてNoに表示(123→LkZag.iM)

トラックバック

https://paro2day.blog.fc2.com/tb.php/651-9f6543f2

  1. trackback
  2. FC2ブログのRSSフィードエラー、原因はユーザ向け“トラックバックテーマ” - NotebopK

    うーわ hopeです。 ふと気づくと、このブログのRSSフィードにエラーが出るようになっていました。 このエラーが出ていると、フィードを登録している方に影響があるのでしょうか? 「とにかく原因が... 2011.08.10