管理画面にお知らせポップアップを表示する機能を追加
- 2010-06-05 土 00:51
- FC2ブログ
管理画面のお知らせページに「お知らせをポップアップする」というダイナミックな機能が導入されました。ログインすると強制的に表示されます(初回アクセス時)。ポップアップは画面上の適当な箇所をクリックすると消えるので、サブリミナルマインドのように消化されてしまうかもしれません(ユーザは気付かない)。
ちなみに堀江貴文さんのブロマガ(有料記事)の価格は 月別バックナンバー(記事数:22~37件)840円 です(2010年6月5日現在)。
お知らせポップアップは、ブログごとに1度だけ表示されるようです。Cookieを削除したり、ブラウザを変えても同一アカウントの管理ページであれば、同じお知らせは表示されないようです。ログイン時にJavaScriptオフの場合は表示されません。
ポップアップの表示は、[環境設定][その他の設定][初期ページ設定]において、変更することができます。デフォルトは表示[する]になっています。
読み込まれるスクリプトは overlay.js です。お知らせ内容はHTMLに直接書かれているようです。
http://blog-imgs-1.fc2.com/js/admin/overlay.js
var $block = $('<div>' + '<div id="pop_up">' + '<div id="pop_up_info_body"><div id="pop_up_col"><h2>お知らせ</h2>' + '<p class="pop_up_close"><input type="image" src="https://blog-imgs-1.fc2.com/image/overlay/close.png" id="overlay_close" value="×"></p>' + '<h3 class="pop_up_info"><a href="http://blog.fc2.com/click/?adid=2072" target="_blank" title="堀江貴文さんのブロマガ販売開始!">堀江貴文さんのブロマガ販売開始!</a></h3>' + '</div></div></div>')
タイミング的に堀江貴文のブログでは言えない話がきっかけになっているように思われますが、これからも有名人や有識者の方々がブロマガを作成するのかもしれません。
すべてのお知らせをポップアップするのか、それともブロマガのような収益に直結したお知らせしかポップしないのか、といった疑問もありますが、ブロマガ直後に新機能のお知らせが告知され、即上書きされるというのも考えにくいので、ある程度作為的なお知らせポップアップになるのかもしれせん。複数同時告知の可能性もあります。
総合インフォメーションのお知らせよりも、メンテナンス情報のお知らせを該当サーバーのみポップアップするようにすれば、メンテナンス時にアクセスできないといった問い合わせ(仕事量)を減らせるのではないかというユーザーサイドの視点で、使い続けてまいります。
- 【関連項目】
- Paroday - FC2ブログインフォメーション / 仕様変更
- comment
コメント
トラックバック
https://paro2day.blog.fc2.com/tb.php/567-4265bb98
- trackback