FC2ブログのコメント投稿完了ページから元記事に移動するユーザスクリプト
- 2010-04-03 土 19:25
- FC2ブログ
FC2ブログではコメントを投稿すると、上記のようなページに移動します。このページからコメントを投稿したページに自動で移動するユーザスクリプトです。
FirefoxでGreasmonkeyを利用している場合は次のどちらかのリンクをクリックしてスクリプトをインストールします。Greasemonkeyはアドオンからインストールできます。インストール方法などについてはGreasemonkeyの使い方をご覧ください。
- FCcommentJump.user.js(通常のページ移動)
- FCcommentJumpN.user.js(コメントフォームまでスクロール)
「コメントフォームまでスクロール」は投稿したページ内のコメントフォーム位置までスクロールするものです。テンプレートによってはスクロールしないブログもあります(FC2ブログの多くは、コメント入力補助ツールの使用を考慮して、コメントフォームのname属性が『comment_form』になっています)。
Google Chromeの場合はリンクを(右)クリックして「リンク先を保存」を選択して適当な所にファイルを保存。ブラウザメニューの[ツール][拡張機能]で拡張機能ページを開いて、保存したファイルを拡張機能ページ内にドラッグ&ドロップします。
Operaの場合はJavaScript用のフォルダを作り、そこに上記どちらかのjsファイルを保存します。そして、メニューの[ツール]-[設定]-タブ[詳細設定]-[コンテンツ][JavaScriptオプション][ユーザーJavaScriptフォルダ]で、jsファイルを保存したフォルダを指定します。
「コメントを投稿した記事へ戻る」のリンクは『?no=』形式になっていますが、標準の『blog-entry-』形式のページに移動するようにしています。コメント設定の確認画面は「表示する」「表示しない」どちらのブログでも問題ありません。
FC2ブログでコメントすることが多いときに、ほんの少しくらい役立つかもしれません。
注意事項
使用は自己責任でお願いします。
スクリプトはFC2ブログのテンプレートに組み込んで使用するものではありません。スクリプトをインストールしていないPC環境では動作しません。
- 【関連項目】
- 2010 02-06 - Greasemonkeyの使い方
- Paroday - FC2ブログインフォメーション
- 関連記事
- comment
コメント
トラックバック
https://paro2day.blog.fc2.com/tb.php/542-bb4d3fa5
- trackback